2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 店長 BLOG 森のプレゼント。 スペイン在住の小林みづほさん。ジュエリー制作をしています。近くの森が、彼女にたくさんの贈り物をくれます。 小枝、種子、木の実、胞子・・・ 自然が与えてくれるインスピレーションを、ひとつひとつ丁寧なカタチにします。 森の気 […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 店長 BLOG テーブルの演出家になる。 松浦弥太郎さんが愛用する100の道具たち。この本で紹介されている一品が、仲村旨和さんのカッティングボード。素材は桜、樫、コナラ、など・・・ 暮らしに溶け込み、一緒に時をかさねてくれるカッティングボード。 デザートやオード […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 店長 BLOG フィンランドから来た羊。 日本人にも人気のある国フィンランド。そのフィンランドの厳しい自然環境を生き抜いた羊たちが、姿をかえてやって来ました。 フィンランディアは、その羊のウールヤーンを使用して手織りで敷物を作っています。フィンシープからとれるウ […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 店長 BLOG バナナといえば・・・。 アンディ・ウォーホル。ベルベット・アンダーグラウンド・ニコ。といったイメージを連想するのは僕だけではないと思います・・・。 なぜか、たまたまcoto.cotoにバナナの絵柄の作品が揃ったので写真をUPしてみました。左のシ […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 店長 BLOG 本を旅する。 コロナで旅行に行けないので、最近は旅の本を読む機会が多い。この時期、旅好きでそんな人は多いかもしれない。 初めて行った海外がバリ島だった。かなり昔であるが。その時成田空港の書店で大竹昭子のバリ島の本を購入した。著者初の本 […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 店長 BLOG ブライアン・ハート 「8Paintings」展 行けませんでした。8月7日まで、MAKI Gallery(東京 表参道)で開催されていたブライアン・ハート「8Paintings」展。コロナ感染者の急激な拡大で、東京行きを断念しました。 アイルランドを拠点に活躍する、ブ […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 店長 BLOG ホタルは、蓮の葉の下で眠っている。 妻と、毎年ホタルの出る時期に行く蓮池がある。6月後半の夕暮れにもなると、その姿が見れる。数はいないが、たまに一匹だけポッと光り、闇の中に消えてゆく。そんな感じの場所だ。でも、今夕はいない・・・ この蓮池にくると、どうして […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 店長 BLOG 「玉響」 宮津静 著 2、3度、来店されたお客さんだった。ある時「良かったらお店に置いてください」とお持ちいただいたのがこの詩集。 「玉響」宮津静。 松本市在住。 玉響とは、勾玉が触れ合ってたてる微かな音の事。転じてわずかの間を意味するそう […]
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 店長 BLOG 「メタモルフォーシス」展に行く。 長野県ゆかりの20代・30代の現代美術家による長野市で開催中のグループ展に行ってきました。第4回目です。いろいろ、刺激的でした・・・ 帰りは高速を使わずに下道を使用。犀川と新緑がきれいで、コロナ禍のちょっとした小旅行にな […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 店長 BLOG WordPressでホームページつくってみました! 意外とカンタンにお金をかけず、ホームページがつくれました。word pressに、多少のHTMLを使用して。 イージーですが。写真を撮って、デザインして、結構遊べます。 いろいろ制約があるので、デザイン的に満足な出来では […]